2014/07/16

【Gunosy】2014年07月16日のまとめが更新されました。

Gunosy2014.07.16
Gunosy iOSアプリ Gunosy Androidアプリ

Gunosyのサイトで、
すべての推薦記事を読む

英国政府のWeb担当が作った"デジタルデザインの原則10か条"がスゴい! | Web担当者Forum

今日は、英国政府のWebサイトなどを担当する「政府デジタルサービス(GDS)」の部署が公開している「デザイン原則の10か条」について。「良いデジタルサービスを作り、運営していく」ためのポイントがコンパクトにまとめられています。 英国政府(gov.uk)のサイトには、「デザイン原則(Design Principles)」というページがあり、そこには、次のようなことが書かれています。 デザインの原則(
web-tan.forum.impressrd.jp

[N] iPhone版「Ingress」現実世界と絡み合うブルーとグリーンの陣取り合戦!ドハマりして初日から10km以上歩いています!ダイエットにも最適!

まず最初に、ブルーかグリーンか、で悩むところだと思います。正直、どっちでもいいのかな、と思います。ブルーがレジスタンスだったので、なんとなくグリーンは正規軍かな、と感じ、ぼくはブルーを選びました。 結果的に浦和駅周辺ではブルーは劣勢だったのですが、逆に対抗心を燃やすというか、グリーンの攻撃をかい潜って行動する、みたいな楽しさを感じています。 初日から驚かされたことがあったのですが、ある場所で画面を
netafull.net

もはや音楽を売るビジネスモデルは古い? iTunesの音楽でさえ売れなくなってきている | iPhonePLUS

モルガン・スタンレーリサーチが出した統計データによると、iTunesでお金を使うユーザーはどんどん減っていっているとのこと。2012年初頭には四半期(3カ月)で4.3ドル(430円くらい)使っていたのが、いまや1.9ドル(190円くらい)の半分にまで減ってしまっている。いっぽうで、それと真逆にApp Storeでユーザーがお金を使う額が増えていっている。 世界規模でのお話なので日本に絞ると、また結
iphone.ascii.jp

iOS版『ingress』ついにリリース!TLに「緑ィィ!」「青ォォ!」の必死な呼びかけ - Togetterまとめ

"The world around you is not what it seems." (あなたの周りの世界は見たままとは限らない。) 7/14「ingress」のiOS版がついにリリースされました。 グーグルの代替現実ゲーム「Ingress」(イングレス)とは、位置情報に基づいた多人数参加型モバイルオンラインゲーム。端末とアプリを使い、世界中に散らばる「謎のエネルギ 続きを読む ー」を探し、与
togetter.com

[N] 「Kip」自分だけのガイドマップを作れるiPhone向けマップエディタアプリ

マップエディタというアイデアは、これまでにも色々と登場してきたものの、あまりうまくいっているものがない印象です。「Kip」も楽しいのですが、自分で作って小さい世界で完結してしまっている印象なので、登録したスポットをシェアするような仕組みが強化されると面白いと思いました。 また、スポットに関しては「好きな居酒屋マップ」とか「こぶ茶の美味しいカフェ」とか、そういったグルーピングができて、そのマップをソ
netafull.net

ssig33.com - LINE 乗っ取りに関して

友達の LINE 乗っ取られて Web マネーのやつ来た!!とか嬉々として報告している人をよく見ますが セキュリティ意識の低い人と友達であるということはあなたのセキュリティ意識が低いということです 例えば友達の Facebook アカウントが乗っ取られれば、あなたが友達まで公開している Facebook の情報が抜かれたりするわけです LINE でもうっかりタイムラインとかにシリアスな秘密の情報を
ssig33.com

Google、モバイル拡張現実ゲーム「Ingress」のiOSアプリをリリース

Googleが2012年にAndroid向けに立ち上げ、密かな人気を呼んでいるマップベースのモバイル版MMORPGのiOS版が公開された。
www.itmedia.co.jp

『LINE MUSIC』にご用心 公式サービスではありません

先日App Storeに、『LINE MUSIC』という音楽試聴アプリがリリースされました。 LINEの音楽サービス『LINE MUSIC』? LINEの名が含まれた『LINE MUSIC』……、ということはLINEと連携する音楽サービスがついに開始したのでしょうか!? LINEは 2013年のカンファレンスイベント で LINE上で音楽を聴くサービスについて提供の予定を明言していました。 しかし
weekly.ascii.jp

中国で早くも『iPhone 6』が販売開始! ※ただし中身はAndroid

9月に発表、発売されるとされているアップルの新スマートフォン『iPhone 6』だが、中国では世界のどこよりも早く発売されたようだ。見た目はリークされたその外見通りで少し大きくなっており4.7インチディスプレイを採用。 [...]
getnews.jp

ホテルのPCにキーロガーが仕込まれていて個人情報や財務データを盗まれる可能性がある

ホテルには仕事が行えるようにPCやプリンターが設置されていることがありますが、ホテルのPCには個人情報やクレジットカードの情報を盗むためのキーロガーが仕掛けられている恐れがあるとアメリカ合衆国シークレットサービスが2014年7月10日に注意を喚起しました。Krebs on Securityでは勧告の内容とともに公共の場でのインターネット使用におけるオススメの方法などがまとめられています。続きを読む
gigazine.net

「ニンジャスレイヤー」のブラウザ向けアクションゲーム登場 制作は公式からオファーを受けたファン - はてなニュース

「急げ!ニンジャスレイヤー」は、ゲームエンジン「Unity」で制作されたブラウザゲームです。グラフィックは、懐かしさを感じるドット絵で表現。プレイヤーはキーボードの方向キーなどでニンジャスレイヤーを操作し、襲い掛かる敵をジャンプで倒しながら先へ進んでいきます。ダンジョンの途中に落ちている「スシ」を取得すると、スピードが上がります。 ゲームを制作したのは、ニンジャスレイヤーの二次創作ゲーム「 バリキ
hatenanews.com

「ユーザーへ何をどう届けるか」検索流入数、前年比166%!"原点回帰"から生まれるnanapi流グロースハック

オウンドメディアを運営する企業にとってSEO対策はまず取り組むべき施策の1つ。一方でSEOの関連する情報は技術的、概念的な情報がいまだに溢れ「ユーザー視点で考えた時のSEO」という観点が抜け落ちている状況ではないでしょうか。ユーザー視点でのSEOとはどういう取り組みなのか。ハウツーサイトnanapi(ナナピ)でSEOを担当する松本さんにSEO管理&ダッシュボード機能を提供するGinzamarket
markezine.jp

小さくて安いスマホを探したらXperia E1に行き着いてしまった件

OSは4.3とそこそこ新しいのですが、CPUはデュアルコアだったり、ディスプレーはWVGAだったり、インカメラもなければ防水でもなく、なんといってもLTEは非対応とスペックの低さは否めません。 でもでもでも、画面は4インチで小さい!そして120gとそこそこ軽い!価格も1万5000円で安い! ...
weekly.ascii.jp

死後のサーヴィス、Yahoo!が始めます

大事なことだから、大事な人へ。 「自分が死んだらネットのサーヴィスはどうなるの?」という疑問を抱いている人も多いかもしれません。例えばTwitterではこんな、Facebookではこんな事例やサーヴ... 続きを読む
www.gizmodo.jp

iTunesの新機能、iTunes Passを使えばApple Storeでチャージ可能

みなさん、こんにちは。MacPeople/週刊アスキーを絶賛兼務中の吉田でございます。さて、本日はiTunesにひっそりと追加された新機能「iTunes Passを」を紹介します。 iTunes Passを簡単にいうと、Apple Storeの店頭でApple IDに入金できる機能です。入金すれば即時に金額が該当アカウントにチャージされます。さっそく設定していきましょう。 「App Store」も
weekly.ascii.jp

呪いも怨念も無いインターネット - masudamasterの日記

ニコニコ動画 の 創価 MADだったり、 ビリー・ヘリントン 周辺のAVだったり、ホモガキ流入前の 淫夢 だったりを愛好する人たちには、きちんとそういう意識があった。インターネットがアングラだった頃から連綿と続く、「俺たちって半分犯罪者だよな・・・」「冷静に考えたら人権侵害ってレベルじゃないよな・・・」という意識。   そういう意識は今はもう完全に消えてる。変な奴・おもしろい奴がいて、そいつを笑う
masudamaster.hatenablog.jp

ハイクオリティなフリー素材がPSD形式でダウンロードできるサイト20選

ダウンロードできるデザインは、Rdio、Facebook、Pinterest、GitHub、5by、GoogleMaps、Google+、Disqus、Heroku、Apple、DesignerNewsの11サイトです。 FlyerHeroes ...
liginc.co.jp

冷戦時代の廃墟「ソビエトの幽霊」が今も語りかけてくる【画像集】

第二次世界大戦後から始まり、1991年、ソビエト連邦の終焉とともに幕を閉じた冷戦時代。ブルガリアや東ドイツなど旧東側諸国の廃墟となった施設を巡って写真を撮影した、「ソビエトの幽霊」と題した、イギリス生まれの写真家、レベッカ・リッチフィールドさんの連作が、今も何かを語りかけてくる。 【歴史写真関連の記事】江戸末期・明治初期の日本がカラーでよみがえる【画像】太平洋戦争・アメリカ海兵隊から見た沖縄【画像
www.huffingtonpost.jp

Gunosyのサイトで、
すべての推薦記事を読む

メールの配信先アドレスや配信時間、配信件数の変更を希望される方は、ログイン後こちらのリンクから設定を変更して下さい。
メールの配信停止はこちらから。なお、Gunosyからの重要なお知らせについては別途送信する可能性があります。
また、その他のお問い合わせはinfo@gunosy.comまでご連絡ください。
Gunosy公式アカウント

プライバシーポリシー利用規約

Copyright @ 2013 Gunosy Inc.

0 件のコメント:

コメントを投稿